梅光園では、地域と連携し、交流し、地域の皆さまに愛される施設を目指しています。看護や介護の現場実習の場としてご利用いただいています。施設見学や研修のご希望も受け入れを行っています。
また、さまざまな分野でボランティアの皆さまが活躍してくださっています。話し相手、ピアノ演奏、俳句、囲碁など趣味や特技を生かしたボランティアは随時募集しています。お手伝いしてくださる方は、お気軽にお問合せ下さい。
施設見学、来訪者の状況(平成31年・令和元年度実績)
来訪日 |
来訪者または団体名 |
令和元年7月 |
韓国毎日経済BIZ教育センター 海外福祉施設視察(施設内見学、質疑応答) |
実習の受け入れ状況(平成31年・令和元年度実績)
内容 |
人数 |
公衆衛生学実習(福岡大学医学部) |
2名
|
栄養士実習(中村学園大学栄養科学部・純真短期大学食物栄養学部) |
4名
|
社会福祉士相談援助実習(日本福祉大学) |
1名
|
老年看護学実習(緑生館総合看護学科) |
10名
|
ボランティア
定期ボランティア
-
歌ボランティア
月1度懐メロ演奏や風船バレー等交流
-
華道クラブ
毎月2回木曜日 14:00~15:00
-
書道クラブ
第1・第3火曜日 14:00~15:00
演芸披露
- 笹丘子供太鼓
- キッズダンス
- よさこいチームENTORANCE
- 福岡聖書キリスト教会学校
- 入居者ご家族によるオカリナコンサート
- おきらく座 ほか
その他ボランティア
- 毎週火曜日 笹丘「梅光園」ふれあいカフェに多くの方がボランティアで参加されています。
- 納涼祭にて行事手伝い 15名